「英語が苦手だから塾に通わせるべき?」と悩まれる親御さんも多いかと思います。
でも、実はご家庭でも十分にできるサポートがあります。今回は、おうちでできる英語克服の具体的な方法を3つご紹介します。
方法① 毎日5分「耳から英語」を習慣化する
学校の教科書に準拠した音声CDやYouTubeなどを使って、英語を“聞く環境”をつくるだけでも効果は大きいです。
「耳が慣れる」ことで、リスニングだけでなく、発音や英語の語順にも良い影響があります。
例:STEP ONEの小6生が、毎日音声を聞いて1か月後、「なんとなく意味がわかるようになってきた」と話していました。
方法② 単語は「書く」より「使う」
ただ書き写すだけではすぐに忘れてしまいます。
「日記に1文書いてみる」「家族にクイズ形式で出す」など、アウトプット型の練習がおすすめです。
例:「I like cats.」や「I go to school.」など、簡単な例文を家族で言い合うだけでも、使える英語が定着します。
方法③ 「できた」をほめる習慣をつくる
「昨日よりスラスラ読めたね!」「自分から音声聞いててすごい!」など、小さな進歩を見逃さずに声かけしてあげましょう。
子どもは、「できた」「わかってきた」という実感が、次のやる気につながります。
STEP ONEでは…
STEP ONEでは、英語が苦手な生徒に対し、以下のようなサポートを行っています
- フォニックス指導(英語の音と文字の結びつけ)
- 単語・文法の基礎の反復練習
- 英検対策にもつながる4技能サポート
- 個別指導塾ならではの「わかるまで教える」スタイル
まとめ
英語が苦手な子も、正しいステップと環境があれば「できる!」に変わります。
まずは家庭でのちょっとした工夫から始めてみてください。
英語学習でお困りの方は、京都・醍醐の個別指導塾STEP ONEにお気軽にご相談ください。
LINEやお電話でのご相談も随時受付中です。
▶ 詳しくは【STEP ONEのホームページ】をご覧ください。